KDDI Web Comunnicationsのロゴ

Concept

今回、オフィスをリニューアルした経緯はコロナ禍でこれまで出社の際に行われていた雑談や偶発的なコミュニケーションが減少したため、社員はチームごとに合宿や東京本社への出張などを通して、コミュニケーションを図ってきました。

さらに、社員間のコミュニケーションやアイデア創出の場として、集まってコミュニケーションをとれるオフィスは継続して必要と判断し、新しい働き方に合わせたオフィスにリニューアルすることにしました。

Work Space

01
オペレーションエリアの写真

フリーアドレスで自由に

オペレーションエリア

フリーアドレスと広々としたデスクであなたの作業の効率をあげてくれます。あなたの好きな場所を見つけて、楽しく仕事をしましょう。

02
リラックスエリアの写真

オフィスを第2の自宅に

リラックスエリア

ゆったりとした自宅のリビングのようなリラックス空間です。自宅ではできないけど、ゆったりした空間で仕事したい方や、普段はテレワークでオフィスの設備を利用したいけど、慣れた空間で仕事がしたい方におすすめです。

03
フレキシブルエリアの写真

自由を手軽に感じられる

フレキシブルエリア

レイアウトを社員が用途に合わせ、自由に変更できるフレキシブルな空間です。軽くミーティングして確認したい、でも会議室が空いてない。そんな時でも手軽に利用できます。

04
ビジネス構築エリアの写真

庭のような会議室

ビジネス構築エリア

Gardenはオフィスの庭として地上10階から見る景色が綺麗で、春には桜が満開になります。

05
高集中エリアの写真

個人作業に最適

高集中エリア

オフィスでしかできない仕事をする際に、個人で黙々と作業したい人におすすめの集中エリア

SHARE LUNGE
×
FLAT BASE

SHARE LOUNGEの写真

SHARE LOUNGE

書斎のような個室や個人ブース席、会議室など、仕事がはか どる環境が充実しつつ、カフェラウンジのような居心地の良 い空間となっております。仕事の合間や気分転換にお楽しみ いただけるようフリードリンク&スナックを多数ご用意して おり、アルコールプランならお酒もお楽しみいただけるので 仕事帰りに本を読みながらリラックスする場としてもお使い いただけます。

FLAT BASEの写真

FLAT BASE

KDDIウェブコミュニケーションズが独自で運営するコラボ レーションスペースです。ライブ配信スタジオ併設のイベン トスペース、アートギャラリーやリラックススペースなどを 備え、多目的に利用できます。充実した音響、映像設備も備 えており、あらゆる表現をサポートします。

Interview

川上さんの写真

名前

川上 智恵

社員歴

7年

Q:KWCの働き方について思ったことはありますか?
A:在宅勤務&フルフレックスという子育て世代には最高に嬉しい働き方だなぁと思っています。当社の働き方は時代に合わせて変化しているので、今後世の中が変化していっても社員がいちばん働きやすい環境を用意してくれるだろうという安心感があります。
Q:一番、嬉しい福利厚生・制度はなんですか?
A:在宅勤務&フルフレックスが本当に嬉しいです。
Q:今のオフィスのいいところはなんですか?
A:全てのエリアを見渡せるので、解放感があり、どこに誰がいるかが分かり易いところ。
Q:テレワーク・フルクレックスで浮いた時間は何に使っていますか?
A:浮いた時間は家事に充てています。
神森さんの写真

名前

神森 勉

社員歴

7年

Q:KWCの働き方について思ったことはありますか?
A:フルフレックスで自分で自由に働く時間を組み立てられるのはとても良いと思います。
Q:一番、嬉しい福利厚生・制度はなんですか?
A:中抜け可能なところが大変助かります。急用で数時間だけ抜けたい場合でも、半休等を使う必要がないので。
Q:今のオフィスのいいところはなんですか?
A:全てのエリアを見渡せるので、解放感があり、どこに誰がいるかが分かり易いところ。
Q:テレワーク・フルクレックスで浮いた時間は何に使っていますか?
A:天気がものすごく良い日は、朝早くからお昼までドローン撮影に興じて、午後から自宅で仕事をするなんてことができます!

KDDI Web Comunnicationsのロゴ

© 2023 KDDI Web Communications Special Office site.